モンスターカレンダー

« 2009年10月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2009年10月 4日アーカイブ

ケロミン用の手型づくり(その1)の続きです。

1作目が分厚すぎてケロミンの口の中に入らなかったので、紙粘土の量を少し減らして作りなおしてみました。

が、2作目も仕上がりはイマイチな感じに...icon:face_shock
今度は口の中には入ったんだけれど、手形をとったときの形が合っていなかったようで、ケロミンの口の開閉がしにくい状態になってしまいましたicon:sweat

そこで、ケロミン先輩のそくちゃんがうまい方法を教えてくれました。

紙粘土をラップでくるんで、ケロミンの口の中に入れ、口の中で演奏時の手の形とケロミンの口の中の形に合わせて紙粘土を整形すればいいんだと。

なるほどicon:ecstoramationそれならケロミンの口の内部の形にも合わせやすいし、手の形も正確に写し取れそう。

その方法で、上あごと下あご分を作ってみました。

tegata_sippai3.jpgそれからもう一つ。そくちゃんのアイデアなんですが、紙粘土を手の甲側に当たるよう作った手型。

tegata_sippai4.jpgこれは逆転の発想ですね。

なるほど、ケロミンの口の中は、手を閉じる方向(口の平らな部分)は硬い板になっているので指がぶれにくく、手を開く方向(手の甲側)は綿が入ったぬいぐるみの布部分になるために指が綿に沈み込んでぶれやすい作りになっています。

指の甲側に硬い紙粘土で壁を作ることによって、指をぶれにくくするという発想です。

ということで、1、2作目と同様の握る手型と、そくちゃん方式の手の甲側の手型(ただし下あご用だけ)を作ってみました。

乾燥させて、ケロミンの口の中に挿入。

結果は......またしても、微妙な感じicon:question

今まで肩パットを口の中に入れてやっていたので、紙粘土だと硬すぎて違和感が大きく、口の開閉をやりにくい感じがしますicon:face_expressionless

う~ん、これはまた作り方の問題なのか(あまりに不器用icon:question)、慣れの問題なのか...icon:ecstoramationicon:question

発表会まで間がなくなってきてあせりつつあるので、現状は慣れている肩パットで練習することにします。

ちなみに、肩パットは手芸屋さんでいろんな種類・大きさが売られているので、ケロミンの口の大きさにあったものを選ぶといいでしょう。
私の場合は、上あごに2枚、下あごに3枚入れています。

紙粘土で手型を作る方法で、せっかくいろいろアドバイスくださったsatomiさん、そくちゃん、アドバイスを生かしきれずにすみませんicon:sweat



 にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ  にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ


MT42BlogBetaInner

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年10月 3日です。

次のアーカイブは2009年10月 6日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アイテム

  • tegata_sippai4.jpg
  • tegata_sippai3.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
ケロミンな日常携帯サイトへはコチラ↓からどうぞ。
ケロミンな日常携帯サイト
関連サイトを探したい方はコチラ↓からどうぞ。
にほんブログ村 コレクションブログ 動物グッズへ
にほんブログ村 その他ペットブログ バーチャルペット・ペットロボットへ
にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.261