「
アザラシの赤ちゃん」や「
シマエナガちゃん」で有名な動物写真家・小原玲さんのトークショーに行ってきました~


岡山でプロの写真家のトークショーなんて珍しいのですが、知人が入っている「PHOTO GROUP ING&NEXT」の写真展の企画として催されたセミナーです。
写真展には、小原玲さんの動物写真も5点展示されていました

トークショーは、フライデーのカメラマン時代の裏話から始まり、戦場の報道カメラマンを経て、動物写真家になるまでのお話や、蛍・アザラシの赤ちゃん・シマエナガの撮影のお話まで、とても興味深く面白くて、あっという間の90分でした。
トークショーのテーマは「好奇心」。
子供が好奇心旺盛で大人が思いつかないようなことをするのと同じように、写真も好奇心を大切にして自分が面白いなーと思うものを撮れば、気持ちが伝わる写真=いい写真になるということ。
私が撮っているペット写真もそういう意味では「うわー、かわいいなー」てことを伝えたくて撮っているので、すごく共感できるお話でした。
売れる写真集の作り方なんかも参考になりました

最後に、買った写真集にしっかりサインも頂きましたよ~


シマエナガちゃんのイラスト付きのサインです。かわいい~

小原玲さんのかわいい写真集です

どれも可愛いですよ~

奥様の小説家・堀田あけみさんもアザラシの赤ちゃんの本を出されてるんですね~。

昨日紹介したロシア製レンズHelios 40-2 85mm f/1.5に付いていた傷入り保護フィルターの代わりにMC-UV 67 mm 紫外線用フィルターを...
昨年末、「ボケモンスター」の異名を持つレンズへリオス(エリオス?) Helios 40-2 85mm f/1.5がロシアから届きました~絞り開放で非点収差(グル...
せっかくのお正月休みなので、買って間もないα7Sを持ってあちこち撮影にでかけたいのだけれど、近所の道は参拝客の車で大渋滞しているため車でのお出かけができませんと...
あけましておめでとうございますペットたちとともに無事にお正月を迎えることができました。代表のイエアメガエル空(そら)ちゃん可愛いお顔でご挨拶してくれました~って...
最近のコメント