夏の終わり、涼しくなってベランダにニシヘルマンリクガメたちを放牧できなくなったら、室内で運動させてやりたいんだけど、カーペットをあちこちに敷いてるんで汚されないようにとオムツに挑戦してみました。
最初に試したのが
犬用の一番小さいサイズの紙おむつだったんですが、一番大きなお兄さんの橙(だい)ちゃんでもブカブカサイズ



これではさらに小さい桜(さくら)ちゃんと杏(あんず)ちゃんでは到底無理なんで、
めろんメロンのイチコさんに
オーダーメイドでピッタリサイズのかめおむつを作っていただきました~

まず橙ちゃんのかめおむつ姿です





かわいいでしょ~

おむつパッドには、おまけで付けてくださった
PoneのマナーパッドSSを使用しています。
チキンな橙ちゃんなんで、ストレスにならないよう装着時間を少しずつのばしていこうと思ってますから、まだ短時間しか使用したことがないですが、これを付けていると安心して室内をお散歩できるんでいいですね~。
イチコさんちのリクガメめろんちゃんにはおむつに鈴を付けているお写真がありました。
室内のどこを歩いているか分かるから、うちも鈴をつけようかな~。
桜ちゃんと杏ちゃんはお揃いの柄のかめおむつです。



2匹の場合は、おむつのサイズはピッタリなんですが、股間の幅よりパッドの方が幅広なため問題が発生

足を甲羅にひっこめて、また足を伸ばそうとするとパッドに足がひっかかってしまいます。


こうなると歩けなくなったり、おむつを足で脱いでしまいます



抜け殻になってしまったおむつ~

テーピングでパッドの幅を狭めようとしてみましたが、なかなかうまくできず

結局、2匹がまだ小さすぎて、
PoneのマナーパッドSSではまだ大きすぎるようです。
イチコさんから、人用の尿ケアパッドの方が薄くてカットして使えるとのアドバイスをいただいたんで、今度は尿ケアパッドを購入して試してみようと思います

バジェットフロッグ柄のミニタオルがやっと届きました~twitterでフォロワーさんに教えてもらったバジェットグッズです。花とカエル雑貨のお店ranaさんで購入し...
フリカエル人生の1ロヨ(いちまるさん)から注文していたバジェットフロッグのフィギュア3体とワンダーフロッグ用のアイテムが届きました~中でも一番楽しみにしていたの...
我が家で唯一、回し車をまだ回せていないニシヘルマンリクガメ橙(だい)ちゃん橙ちゃんを回し車に乗せてやると...足がピーンとなっちゃいますしばらく固まった後、動き...
ニシヘルマンリクガメ桜(さくら)ちゃんがケージの中で暇そうにしていたので、回し車に三度目のトライをしてもらいました~下に降りたそうにしたり...足を踏み外したり...
ニシヘルマンリクガメたちに回し車に再チャレンジしてもらいました~今日は回し車の片側を壁につけてみました。両側があいているより、片側に壁がある方が怖さが半減するか...
リクガメに回し車で運動させている方のネットでちらほら見たことがありました。うちのニシヘルマンリクガメたちも、なかなか公園へ連れて行ってやることができず運動不足だ...
残っているナメハダタマオヤモリの中で、昼間もシェルターの外にいて可愛い姿を見せてくれるのは、くらちゃんだけになりました。(他のタマオは夜にならないと出てこない)...
昨日ナメハダタマオヤモリぶりちゃん、初(はっ)ちゃん、さんちゃんの三匹を里親さんに引き渡し見送ってきました。お別れ前に撮った三匹の最後の写真です。ぶりちゃん初ち...
食餌しているお顔を撮りたかっただけなんですが、カメラに気づいたら餌をそっちのけで突進してきたニシヘルマンリクガメ杏(あんず)ちゃんです。(向かって右の子)近い ...
フトアゴ大百科のシャらケンさんが来年用のフトアゴカレンダーを自費制作でまたもや作ってくださるそうなんで、カレンダーに掲載してもらうための写真を撮りに近所の公園へ...
もうすぐナメハダタマオヤモリたちとお別れします。みんな里親さんの元へ旅立つことが決まっています。中でも、先陣をきって初(はっ)ちゃん、さんちゃん、ぶりちゃんの三...
ニシヘルマンリクガメ桜(さくら)ちゃんと杏(あんず)ちゃんの背中の甲羅が、凸凹になってきています写真は桜ちゃんです。背中の甲羅のひとつひとつが高く盛り上がってき...
6月19日にシルクワームを食べて以来、餌も食べずに土の中に潜ったままだったチャコガエル陸(りく)ちゃん。約3か月ぶりのおでましで、ピンクマウスを2匹たいらげまし...
カメが好き!かめ亀KAME図鑑でおなじみのイラストレーターみのじさんのイラスト入りグッズが届きました~「日本の亀」シリーズです。今年はこの服を着てぶりくら市に行...
最近のコメント
└とこ (2012.09.20)
└kk (2012.09.21)
└もけもけ (2012.09.22)
└もけもけ (2012.09.22)
└kk (2012.09.24)
└もけもけ (2012.09.25)
└kk (2012.10.02)
└もけもけ (2012.10.03)
└kk (2012.10.04)
└もけもけ (2012.10.04)
└kk (2012.09.29)
└もけもけ (2012.09.30)
└とこ (2012.09.30)
└もけもけ (2012.10.01)
└イチコ (2012.10.01)
└もけもけ (2012.10.02)