キボシイシガメの星(せい)ちゃん、生後約7か月、甲長7.9㎝になったんで、そろそろ雌雄判別できないかなぁ
今朝見た感じで、腹甲は凹んでいます。
ってことは、オスっぽい
お顔はこんなです。
キボシイシガメは大人になったらオスは顔が黒くなり、メスはオレンジっぽいらしい。
星ちゃんはまだよく分からない
目の色も雌雄で変わるみたいですが、星ちゃんは

しっぽです。
太くなくて、双排泄孔は甲羅の内側です。
これだけ見るとメスっぽいけど、単にまだお子ちゃまだからそう見えるだけ
星ちゃんはオス
メス
キボシイシガメに詳しい方、教えてください~


今朝見た感じで、腹甲は凹んでいます。
ってことは、オスっぽい



星ちゃんはまだよく分からない

目の色も雌雄で変わるみたいですが、星ちゃんは


しっぽです。

これだけ見るとメスっぽいけど、単にまだお子ちゃまだからそう見えるだけ

星ちゃんはオス


キボシイシガメに詳しい方、教えてください~




というか星ちゃんでかっ!
大きくなるの早いですね~^^
性別は…
ミズガメはわかんないなー
メスっぽい気がしますが分かりません(笑)
あはは!星ちゃん、大きくなったでしょ~。
相変わらず、ビクビクされちゃうんだけどね。
性別判定は…やっぱまだはっきり判別できない微妙なところなのかな。
もう数か月したら、顔色で判別できるようになるかな~。