ケロミンのライバルになるのか、仲良しのお友達になるのか
ヘンテコ楽器を作ることで有名な音楽ユニット明和電機さんが新たに開発した、音符のおたまじゃくし型電子楽器オタマトーン♪
シッポスイッチを触ることで音が出ます。触る位置によって音階が変わります。お口をパクパクさせることもできます。かわいいじゃありませんか~

説明動画を見ると、オタマトーンの正体がよく分かります。
やはり定番はカエルのうたなんですね

一昨日は富山の展示会で、昨日は新宿のライブ会場で先行発売(しかも社長さんのサイン入り

11月の発売となりますがamazonでオタマトーン(ブラック)と、色違いのオタマトーン(ホワイト)が予約受付されているので、二つとも予約してしまいました。定価2.940円のところが、送料込みで2,420円

楽天市場でも予約受付をしてるから、ポイントがたまっている人は価格が安いからタダで買えちゃう人もいるんじゃないかな。
もちろん、ケロミンの里親さんたちの間でも話題になってて、ケロミンとオタマトーンの夢のコラボ

これを見ると、ケロミンとはライバルというより、仲良しさんになりそうですね~




わぁ~、もけもけさん両方の色を予約したんですか?


私も「オタマトーン」興味あって、どうしようか迷ってます
動いているの見ると、カワイイですねぇ
演奏するのもそんなに難しくなさそうですねぇ
おんさん、迷ってるんですか~。


カエル好きだと、やっぱり気になりますよね~
ケロミンに比べると随分低価格なんで、
両方買っちゃおうかな~と
オタマトーンの操作感って、どんなのかなぁ。
先行販売で手に入れた人は今頃弾いてみてるんだろうな。
く~、うらやましい~