昨日、イエアメガエルのケージの大掃除のついでに、少しケージの中身を変更しました。
変えたのは、寝室にあたる「塩ビ管の蓋」→「ブロック植木鉢」へ、浴室にあたる「陶器のお椀」→「プラスチック製の大きな入れ物」です。
「ブロック植木鉢」は、以前「アタマ隠して、シリ隠さず」で書いたようにバジェットフロッグの平ちゃんのために買っておいたものですが、平ちゃんの水槽には大きすぎて邪魔になりそうで使っていなかったものです。
イエアメガエルたちが成長して大きくなったため、塩ビ管の蓋では狭くなってしまったため導入しました。
空(そら)ちゃんは気にいってくれたみたいで、この中で眠ってくれてます。
緑(ろく)ちゃんは裏が寝床なので、早速裏へまわってました。
ブロック植木鉢だと大きくて裏に隠れやすいから、緑ちゃんにも気にいってもらえたんじゃないかな。
新しい浴室も使ってもらえるかドキドキでしたが、夜になって二匹とも入ってくれてました。

よかった~


「ブロック植木鉢」は、以前「アタマ隠して、シリ隠さず」で書いたようにバジェットフロッグの平ちゃんのために買っておいたものですが、平ちゃんの水槽には大きすぎて邪魔になりそうで使っていなかったものです。

空(そら)ちゃんは気にいってくれたみたいで、この中で眠ってくれてます。

ブロック植木鉢だと大きくて裏に隠れやすいから、緑ちゃんにも気にいってもらえたんじゃないかな。







コメントする