一番大きなイエアメガエルおたまじゃくしの足に、吸盤があるのがハッキリわかるようになりました
この吸盤を使って水槽の壁にくっついてることもあります。
写真で分かりますか
写真をクリックすると拡大表示できるから、足先をよく見てみてください~
地上に住むベルツノガエルの足には吸盤がないので、イエアメおたまの足は新鮮な感じ
さすが樹上性のカエルさんです
生えてきたばかりのときは小さくてだら~んと脱力しているだけだった足が今では大きく太くなって、足で底に立っていたり、ジタバタ動かしたりと、活発に足を使うようになってきています。
さらに、皮膚の下で手が成長しつつあるはずで、両脇がふくらんできているのは分かっていたんですが、皮膚の下の手の形も透けて見えるようになってます
左脇に手をパーにした形が見えるでしょ
この手がいつ出てくるのかな~。楽しみ~
上陸前には体の色や容貌が変化するらしく、うちの子はまだそういった変化は見られないので上陸までにはもう少しかかりそうです。


この吸盤を使って水槽の壁にくっついてることもあります。


写真をクリックすると拡大表示できるから、足先をよく見てみてください~

地上に住むベルツノガエルの足には吸盤がないので、イエアメおたまの足は新鮮な感じ

さすが樹上性のカエルさんです

生えてきたばかりのときは小さくてだら~んと脱力しているだけだった足が今では大きく太くなって、足で底に立っていたり、ジタバタ動かしたりと、活発に足を使うようになってきています。
さらに、皮膚の下で手が成長しつつあるはずで、両脇がふくらんできているのは分かっていたんですが、皮膚の下の手の形も透けて見えるようになってます



この手がいつ出てくるのかな~。楽しみ~

上陸前には体の色や容貌が変化するらしく、うちの子はまだそういった変化は見られないので上陸までにはもう少しかかりそうです。



コメントする